fc2ブログ
こちらのブログのほうが見やすい

との言葉を各方面からいただいて。



自分でも今のブログは更新しにくい部分もあるのだけれど

そのうち慣れるかなぁと

思っているところなんですが^^;


お店を始める前からの思いをつづってたり

思い入れのあるブログでもあるので

こちらを復活するかどうかはもう少し考えてから。。。。



にしたいと思います。


ひとりごとでした^^;

スポンサーサイト






新しいブログへお引っ越ししました。

ブックマーク等の変更

よろしくお願い致します。


http://hakuchouza.fukuwarai.net/




雨降りな朝。
気合いいれて雨靴はいてったら
昼から見事に晴れました、、、、。

暑い。


明日は柳井での定期イベント『れ・と・ろ』です。
広島の方、ぜひ山賊がてらお越しください~!

山口のみなさま、よろしくお願い致します。


イベント出店のため明日は
実店舗のほうはお休みをいただきます。
日曜日も息子の英検のためお休みです。

お店休んでまで英検受けに行くのだから
受かってもらわないと困るなぁ、、、、。





ブリキの釣瓶(つるべ)


釣瓶とは、井戸において、水をくみ上げる際に利用される、
綱等を取り付けた桶などの容器を言う。

ですって。
(Wikipediaより)


アルミものに続き、
理由はわからないけど
ついつい惹かれてしまうものシリーズ。

ブリキです。

昔の駄菓子ケースやトタン(厳密にはブリキではないけど)
要するに薄い鉄の板になんらかのメッキを施したもの。


サビサビであるほど
いいですねぇ。



【10月の営業日】
5日(土)
6日(日)
11日(金)
12日(土)れとろ出店
18日(金)
19日(土)宮島ブックトレイル出店
20日(日)米泉湖あれこれ市出店

25日(金)
27日(日)

※10月はイベント出店の為、営業日が少なくなりまして申し訳ありません。
ネットショップを期間限定オープンしています。
 商品数はまだ少ないですが遠方の方、ぜひご利用ください。





理由はわからないけど
ついつい惹かれてしまうもの。


アルミの箱。


ボコボコしてたり、
雨風にさらされてる感があればなお良い。

無造作にアジサイやユーカリなどのドライを
ポンと投げ入れても絵になる。
お庭で使うなら、植物を寄せ植えしてジャンクガーデンに。


そこまで古びた感じでなければ
おうちで見せる収納として棚へ。


使い方を色々考えるだけで楽し~い!


【10月の営業日】
4日(金)
5日(土)
6日(日)
11日(金)
12日(土)れとろ出店
18日(金)
19日(土)宮島ブックトレイル出店
20日(日)米泉湖あれこれ市出店

25日(金)
27日(日)

※10月はイベント出店の為、営業日が少なくなりまして申し訳ありません。
ネットショップを期間限定オープンしています。
 商品数はまだ少ないですが遠方の方、ぜひご利用ください。

| main | next »